MESSAGE

グループの理念は「感動を創造する」
私どもメモリアルグループは葬祭業を中心に、飲食事業、総合広告代理業、コンサルティング事業などを展開しています。
葬儀は人生の卒業式。一生に一度のセレモニーです。私たちは、その二度とやり直すことのできない大切な人とのお別れの時間を提供しています。
私たちが葬儀の中で最も尊重していることは、故人とご家族がしっかりと向き合える時間をおつくりすることです。最期に「ありがとう」を伝えてお別れをする。そしてこれからの自分の人生を豊かに送るための新たなスタートラインに立つ。そのお手伝いをするのが私たちの仕事です。
企業理念は「感動を創造する」。私たちがポリシーにしているのは、お客様目線で感動を創ること。言葉だけではない徹底した顧客満足を追求し、お客様が想像しうる以上の究極のサービスを提供することに取り組んでいます。そのためにはスタッフ一人ひとりが自分自身の感性を磨いていくということが重要になってきます。仕事でもプライベートでも、さまざまな人と出会いながら人としての深みを付けていく。スキルも大切ですが、そうやって自分という人間をつくり上げていくことが大事です。
「葬儀もある会社」それがこれからのメモリアルグループのビジョンです。葬儀から始まった会社ではありますが、葬儀だけではなく、生前そして死後、ご遺族の方までの充実した人生に寄りそっていくことを目指しています。
WORK
-
株式会社Anyone
メモリアルグループの介護事業部として、リハビリ型特化デイサービス「カラダラボ」、サービス付き高齢者住宅運営「BRIGHT相生」、個別指導フィットネス「スマートウェイ」を運営する事業会社。高齢化が進む社会を見据えて、健康事業を推進し、健康寿命の延伸をサポートしています。
-
株式会社テラスデザイン
国産で品質の高い商品を中心に扱っている「供養ギャラリー リ・ノイ」運営と広告代理業・コンサルティングを行う事業会社を展開しています。今年4月からフランチャイズ化される「ウィズハウス」の窓口も担当。時代のニーズを取り入れて、新たな一手を繰り出すので、感性豊かな人だとやりがいもひとしお。
-
株式会社いちえ北海道
メモリアルグループの料飲事業部として、「旬のお料理・釜めし いちえ」、「イチエ フラワー&スイーツ」、ススキノ メルキュールホテル内飲食店3店舗を運営しています。また、ご葬儀の際のお食事もご用意しています。「食」や「花」で感動を創造したいと思う人にはぴったりの仕事です。
-
写真・映像編集部
ご葬儀の写真のほか、遺影を作成したり、思い出の写真や映像まとめたります。このほかグループ内で行われる様々なライフイベントを写真や映像として想い出を残します。すべてオンリーワンのシーンになりますが、クリエーティブな感性を生かしてもっと感動する場面をおさめてください。
-
フューネラル事業部
メモリアルグループのメイン事業である1日1組の家族葬を行う「ウィズハウス」、少人数から300名規模の大型葬まで対応できる斎場「香華殿」でのご葬儀を執り行う部署です。故人の旅立ちに向かって、ご家族が悔いなくお見送りできるお別れの時間をお手伝いするやりがいのある仕事です。
STAFF

Muramoto Ai
【名前】村本 亜衣 【在籍年数】3年
【配属】イチエ フラワー&スイーツ
お客様とのふれ合いが多い究極のサービス業だと思います

Kato Daisuke
【名前】加藤 大輔 【在籍年数】2カ月
【配属】生花部
美しい花々で祭壇を飾り、故人を偲ぶ時間を演出

Iwamoto Mari
【名前】岩本 マリ 【在籍年数】9カ月
【配属】葬儀部
子育てママも安心して働ける環境ですよ!

Kaneko Saori
【名前】金子 沙織 【在籍年数】5カ月
【配属】コールセンター
ご葬儀に関するお問い合わせに対応しています

Yano Syuhei
【名前】矢野 集平 【在籍年数】2カ月
【配属】株式会社いちえ北海道
お客様の「おいしい」という笑顔がなによりのやりがい

Takatoi Eri
【名前】高樋 恵里 【在籍年数】5カ月
【配属】フューネラル
2つとして同じ葬儀はないから日々勉強です
VALUE
ABOUT US
会社概要
会社名 | メモリアルグループ 株式会社めもるホールディングス |
---|---|
設立 | 1960年7月 |
社長 | 村本 隆雄 |
資本金 | 6,000万円 |
人員数 | 45名(グループ全体220名) |
本社 | 〒061-1417 北海道恵庭市駒場町6丁目4番6号 |
URL | https://memoru.co.jp/ |
事業登録 | 葬祭業 |
募集要項
応募資格 | 【新卒採用】大卒 |
---|---|
給与 | 【新卒採用】初任給 191,000円 |
休日休暇 | 週休2日、(一例:年間休日カレンダーによる指定日) |
保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
福利厚生 | 退職金制度あり |